カテゴリ
以前の記事
2012年 02月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 02月 2006年 12月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 07月 2005年 05月 2005年 04月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 03月 10日
くるくるおひなさま
![]() 材料 ・色画用紙 (体・顔・髪の毛・冠 扇子・正方形(13cm四方)などのパーツ用 作り方を見て、お雛様・おだいりさまの体の部分を作る ・両面テープ ・竹串 (バーベキュー用の太いタイプ) 半分の長さ ・ストロー 10cmぐらい ・ビーズ 1個(竹串がはまる穴の大きさ) ・ポスカなどのサインペン(顔を描いたり、模様をつけるときに利用しましょう) 作り方 ![]() *ビーズが抜けないように、接着剤でとめましょう。上記の説明では、丸型(小)を2枚張り合わせてストパーとしていますが、手ごろなビーズが無ければ、丸型を張り合わせてもOKです。 ■
[PR]
by omotyahiroba
| 2011-03-10 13:42
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||